海外ドラマ「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」シーズン2 あらすじ、キャスト、ネタバレ感想!最終回が急遽変更される!
海外ドラマ「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」シーズン2全18話を観終わりましたが、本当に良かったです~!
あ~、もうシーズン3が待ちきれません!
そして、本作品も例に漏れずコロナの影響を受け、なんと最終回が差し替えになったそう。
ここでは、「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」シーズン2全18話のあらすじ、キャストの紹介、ネタバレ感想、最終回差し替えの情報などをお届けします。
「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」シーズン2 あらすじ
マックスたちを巻き込んだ救急車転倒事故から3ヶ月が経っていた。
精密標的療法を受けていたマックスは、担当医カストロからがん細胞が消滅し快方へ向かっていると告げられる。ニュー・アムステルダム病院はまたいつもの忙しい毎日を送っているように見えたが、マックスは時々事故のフラッシュバックに悩まされていた。
「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」シーズン2 キャスト
メインキャストは”海外ドラマ「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」シーズン1 あらすじ、キャストの紹介、感想!実話に基づいたお話で共感でき大人気!”をご参考下さい。
こちらでは、シーズン2で新しく登場する、またはキー人物となってくるキャストをご紹介します。
アナ・ビリャファニェ(役名:カストロ医師)
Two of my exes *randomly* reached out me today and I’m like: Don’t worry fam, if you miss my face – @NBCSunnyside and @NBCNewAmsterdam are both currently streaming on @nbc and @hulu have a beautiful day pic.twitter.com/0fLAU2uTxp
— Ana Villafañe (@aanavee) October 11, 2019
役柄:シャープ医師の後任の腫瘍科長。
アメリカの歌手グロリア・エステファンの自伝ミュージカルでグロリア役に大抜擢され、2015年に開幕後、数々の賞を受賞しました。
本作品では白衣を着て大きな黒縁のメガネをかけているので顔が分かりづらいですが、めちゃくちゃ美人です。そして、もちろん美声の持ち主!
アリソン・ラフ(役名:アリス)
Queen’s birthday today ily @alisonluff pls reactivate your twitter LOL pic.twitter.com/JnyJpT388O
— 💙 (@luffsbroadway) December 20, 2020
役柄:マックスのママ友。
アリソンは主にミュージカル「ウェイトレス」や「ウィキッド」など数多くのミュージカルに出演している舞台役者さんです。
今後いくつか連続ドラマへの出演が決まっており、これからますますテレビでも活躍が期待されそうですね。
ダニエル・デイ・キム(役名:シン医師)
there he is… the one, the only DDK @danieldaekim, welcome to the #damfam buddy 🙌💛- Ryan Eggold #NewAmsterdam pic.twitter.com/G6OnL5mvML
— New Amsterdam (@NBCNewAmsterdam) April 15, 2020
役柄:外傷外科医。
韓国生まれアメリカ育ちのダニエルは1994年頃からテレビや映画で活躍していますが、彼を一躍世界的に有名にした作品は、海外ドラマで大ヒットしたテレビシリーズ『LOST』ですね。ジンスー・クォンを演じ世界的に彼の顔と名前を知らしめました。
また7年間に渡ってテレビドラマ「HAWAII FIVE-0」のチン・ホー・ケリー刑事を演じました。
本作品では最終回に登場しシーズン3へと引き続き出演します。
「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」シーズン2 ネタバレ感想
*ネタバレしています。
It’s been two years since #NewAmsterdam premiered and we’ve been Dam thankful ever since.
Here’s one of the first times our Dam Fam was all together on set. 🤩 pic.twitter.com/dW7EfznKXe
— New Amsterdam (@NBCNewAmsterdam) September 25, 2020
まずは、シーズン1の最終回を軽くおさらいします!
マックスの妻ジョージアの胎盤が早期剥離し一刻を争う状態になります。その場に居合わせたブルーム医師が帝王切開を試み間一髪でシャープ医師と救急隊員が到着し事なきを得たかと思ったら、乗車した救急車が転倒事故を起こします。
マックスとジョージアと赤ちゃんは意識があるようでしたが、ブルーム医師は心臓マッサージを受け、シャープ医師は見当たらず、白いシーツで覆われたご遺体が・・・というところで終わりました!
えっつ!誰か死んじゃったの!?なんてクリフハンガーなのー!!!次が観たい!
と思わず叫んでしまったほど。
こんなすごいクリフハンガーは久々です。
そして、シーズン2の第1話は事件から三ヵ月後という設定で、オムツや赤ちゃんの物がたくさんある部屋に寝ているマックス。そして赤ちゃんの泣き声が聞こえ、マックスの横にはジョージアが・・・というところからスタートします。
「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」シーズン2では誰が死んだ?
Hold on tight to Luna, Max. 🥺 #NewAmsterdam pic.twitter.com/m91fjrP1zc
— New Amsterdam (@NBCNewAmsterdam) December 2, 2020
思いっきりネタバレしますので、誰が死んだか知りたくない方はこの先は読まないで下さいね。
1話「あなたの番」は、泣いている娘ルナをあやすのは次はあなたの番よ、とジョージアがマックスに告げマックスがルナを抱っこして病院に併設されている保育所に預けに行くシーンからスタート。
この時点で「あれ?ジョージアは産後の体調が良くないのかな?」と思ったのですが、すぐにジョージアが生きているってことは、誰があの白いシーツの中で亡くなってたの??とヘレン・シャープ医師とローレン・ブルーム医師の事が気になって仕方がない!
そして、ヘレンのデスクにヘレンじゃない医師が座ってるじゃないですか!!!
えーっ、ヘレン死んじゃったの??と思いますが、すぐにヘレンが元気よく歩いてきます。
随所、色々なサブストーリーが入ってくるのですが、もうそっちは全然耳に入ってこなくて、もう誰が死んだのか気になって仕方がない。
そして、病院に遺体が運ばれてきたシーンもめちゃくちゃもったいぶらせる演出でちょードキドキしましたが、結局ご遺体は救急隊員の男性。
サブストーリーの他に、マックスのフラッシュバックシーンが放り込まれ、次は事故当時ERに運ばれてきたローレンが心肺停止状態になってるシーン!
ってことは、ローレンが死んじゃった?と思ったら、ローレンもやっと物語も終盤になって杖をついてERに現れます。
この辺りで、えっ、みんな生きてる。ってことはやっぱりマックスが職場に赤ちゃん連れてくるって変じゃん。だって、ジョージアは普通に赤ちゃんの面倒見れそうなくらい元気だったじゃん!って気づきます。
・
・
・
そうなんです!哀しいことに亡くなったのはジョージア・・・
マックスはジョージアの幻想と喋っていたのです。哀しすぎる・・・マックスの病気がやっと快方に向かって元気な赤ちゃんが生まれたばっかりだったのに。
シーズン2はマックスがジョージアの死とどう向き合うか。
そして、どうやって忙しい仕事と育児を両立させるのかにフォーカスされます。
そして、不謹慎かもしれませんが、妻をなくしたマックスを癒すのはヘレン?などということも考えたりしちゃいますよね。
マックスとアリス
おっと、ヘレンがマックスを癒すのかと思いきや、アリス登場。
マックスとアリスは赤ちゃんの定期健診の際に待合室で隣り合わせたことがきっかけで親しくなります。
アリスも夫を亡くして赤ちゃんを1人で育てており、マックスと同じ境遇。
そんな二人は徐々に惹かれあっていきますが、お互いまだ次のステップには踏めず、いい感じになったのですが、結局自分が幸せなフリをしていることにムリを感じお別れすることに。
「マックス~!ちょっとジョージアが亡くなってまだそんなに経ってないじゃん」と普通なら思うかもしれませんが、ライアンの演技がものすごく良かった!あの哀しみに溢れた大きな目が全てを物語ってました。
人の気持ちに正解も不正解もない。白黒はっきりつけられない気持ちってあるんだ、ということを。
特に、グリーフが伴う感情はとっても予想不可能。
アリスが「もう少し時間が経ってからあなたに会いたかった」と言ったシーンは思わず号泣でした。
レイノルド医師が!
レイノルド医師のフィアンセがサンフランシスコの仕事をゲットしてから嫌な予感はしていましたが・・・
レイノルドがニュー・アムステルダム病院を去ることに!
哀しい~。レイノルドの母親が当初結婚を反対していたフィアンセをどうやって受け入れるのか、とか彼の私生活の部分ももっと切り込んで欲しかったなぁ。
それと、彼と新人外科医との師弟関係の部分とかももっと観たかった!
ヘレンとシン
#NewAmsterdam executive producers @peterhorton and @davidschulner sit down with us and explain why they aren’t calling what’s happening between Max, Sharpe, and Shin a love triangle. https://t.co/5I2lRwOd4n
— TV Insider (@TVInsider) March 10, 2021
一方では外傷外科医のシンとヘレン・シャープがいい感じに。
シン医師はとっても合理的。自分はあくまでも外傷外科医でその他の患者は基本診ません。
初めはシン医師の行動は自分勝手だ、とプンプン怒ってたヘレンですが、シン医師が「自分が健康で幸せでなければ患者を治すことなんて出来ない」と自分の考えを説明すると、妙に納得しちゃうヘレン。
第一印象が悪いほど気になったりするんですよね~。
最終回では腕組んで歩いてたし。
最終回は差し替え
本作品もコロナの影響を受け、最終回が差し替えになりました。
最終回の冒頭でマックス役のライアンとシン役のダニエルが事情を説明します。なんと、最終回で流す予定だったタイトルは「パンデミック」。
今まだコロナ禍で苦しむ患者さん医療関係者の方々に対して、エンターテイメントとしてパンデミックを取り扱うのは正しくないと配慮し急遽差し替えになったそうです。
そして、シン役のダニエルもコロナに罹ったそうで、幸い無事回復されたようですが。
最終回は、パンデミックの中でシン医師が初めて登場というお話でしたので、編集し直してシン医師がどういう人物なのか、またヘレンとの関係などを盛り込んだお話となっています。
まとめ
シーズン3の放送は既にアメリカで始まってますが、やはりコロナをドラマの中で無視するのは医療ドラマとしては不自然過ぎるというわけで、皆マスクをしての撮影となっているようです。
シーズン3は、身も体も仕事に捧げるマックスのやり方と、仕事と私生活は分ける合理的なシン医師のやり方が対立しそうな予感。そして、その間にヘレン医師が入って苦労しそうですね~。
カプール医師とカプールの息子の子供を妊娠中のエラとの同居生活も面白そうだし、フロム医師がストレスから暴食している様子も心配。
また、ブルーム医師がやっと薬物中毒を克服し母親との関係も修復し始めたところですので、今後は彼女のロマンスなどにも注目したいです。
最近のコメント