映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』死因ネタバレ絶対に厳禁!?元ネタがある?!
映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』を視聴いたしました~!こんな衝撃的な映画は初めてで、開いた口が塞がりませんでしたが、随所めちゃくちゃ笑えます。
ここでは、映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』のあらすじ、キャストの紹介、ネタバレなしの感想、そして、途中からネタバレしながら元ネタについてのお話です。
(C)2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』作品情報
原題:The Death of Dick Long
公開年:2019年
監督:ダニエル・シャイナート
脚本:ビリー・チュー
出演者:マイケル・アボット・Jr.、バージニア・ニューコム、アンドレ・ハイランド、サラ・ベイカーサラ・ベイカー
上映時間:100分
配給:ファントム・フィルム
映倫区分:PG12
映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』あらすじ
趣味のバンド仲間のジーク、アール、ディックは、練習とは名ばかりで、時おりガレージに集まり酒を飲んでバカ騒ぎをしていた。しかし、ある原因によってディックが大怪我を負う。その原因を知るジークとアールは事件との関わりを誰にも知られてはならないとディックを救急病院の前に置き去りにする。
その後ディックは死亡するが、しばらくは身元不明の殺人被害者として扱われ、小さな田舎町では”殺人事件”として噂がまたたく間に広がり人びとは不安に怯える。
殺人事件として警察官が捜査を進める中、ディックの死の真相を知るジークとアールは、自分たちの痕跡をもみ消そうと必死になるが・・・
©2018 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.
映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』キャスト
マイケル・アボット・Jr.(役名:ジーク)
役柄:アールとディックとバンドを組んでいつもつるんでいる。妻と幼い娘がいる。
テネシー州出身、1978年生まれ。
映画『MUD -マッド-』のジェイムス役などで知られていますが、2001年から多くの映画に出演しており、2020年には5本の映画公開が控えています。
エルビス・プレスリーの物真似で有名になり、数々のショーに出演していました。
本作品への出演は、『スイス・アーミー・マン』の監督ダニエル・シャイナートのファンで、脚本を読み終える前にやりたいと思ったそうです。*1
ちなみに、監督のダニエル・シャイナートが死亡するディック役として出演しています。
アンドレ・ハイランド(役名:アール)
役柄:ディックとジークとバンドを組んでいる。ガールフレンドと住んでいる。
アンドレ・ハイランドは、俳優・脚本家であるとともにコメディアン、ビジュアルアーティストとしても知られています。
サンダンス映画祭の常連で、2019年はアンドレが監督・脚本・主演した『Old Haunt』が上映されました。
落書きアーティストとしても有名で、ロンドン、アメリカなどで展覧会を開催しタグネームBuddy Lembekとして活動しています。*2
映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』感想
写真出典:映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』公式サイト
*途中からネタバレ入ります!赤文字でお知らせします!
観始める前はタイトルとジャンル(ミステリー&コメディ)という事しか知らず観始めたのですが、まさかこういう展開だったとは!!!驚愕です!
2016年公開の映画『スイス・アーミー・マン』のダニエル・シャイナートが監督というと、あ~、ああいう感じね、と分かった方もいらっしゃるかと思います。
ちなみに映画『スイス・アーミー・マン』は”話す死体と無人島に流れ着いた主人公との絆”というもので、なんと死体役にはハリー・ポッターのダニエル・ラドクリフです。
話を本作品に戻しますが、はっきり言って映画『スイス・アーミー・マン』より想像を上回るほどのクレイジーさです。
この映画は出来たらネタバレなしでご覧いただきたいので途中までネタバレしません。そして観終わった後に後半の「元ネタ」のところを読んで頂ければと思います!
演技が最高!笑える!
いつもの三人で集まって酒を飲んでバカ騒ぎをし、大怪我を追った友人ディックを救急病院の前に置き去りにした翌朝、ディックが死亡。
世間は殺人事件として大騒ぎになっていることを知るのですが、死因を知るジークとアールがなんとかして事件と自分たちが関わっている痕跡を消そうと必死になるのですが、その様子が最高に笑えます!
まず、”あ~、二人とも脳みそがピーナッツサイズね”というのが分かるほど(パニックになっているとはいえ)痕跡の消した方が雑!クライムドラマとか観たこと無いの?とつっこみたくなるほどです。
まず、朝娘がいるところでディックの財布の中身をチェックし、娘に「それ誰の財布?」と言われ、「拾った」と嘘をつき、のちに娘が見かけたお巡りさんに財布のことを話してしまいます・・・なぜ、娘の前で財布を見る!
血が着いた車の後部席を毛布で隠すも、娘がそこに座ろうとするのを止められず、娘の服には血がしみこんでしまう、そして慌てて石鹸とブラシで血を落とそうとする・・・
”もう~~ルミノール反応とか聞いたこと無いの?そんなことしたら余計目立つでしょ!?”とイライラしてきますが、それも演技が上手なマイケル・アボット・Jr.のおかげなのかもしれません。
リアリティ感があるということです。
そこへ、オトボケ女性警察官たち登場。
1人はどうやらアル中で杖持ってるし、もう1人は若いけど小太りで、二人とも犯罪とは無縁の田舎の警察官であるのが一目瞭然。
このオトボケ警察官、警官としての勘が全くないのですぐにジークとアールがディックの死と関連していることに気づきません。そこもウケます。
そして、視聴者としては観進めるうちに
「彼らがディックを殺したのか?」「いや、そうでもなさそう」「では、なんで死んだのか?」
という疑問が頭をめぐるのですが、そこでショッキングな検視結果が出るのです。
ダークコメディ?
写真出典:映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』公式サイト
うーん、ダークコメディですが、哀しい面もあり、先にも言ったようにマイケル・アボット・Jr.の演技が後半から後悔と罪悪感を上手く表現していて、もう絶対に共感しないはずなのですが・・・
ファミリーマンとして妻と可愛い娘がいる夫と父親としての苦悩も表現されてて、なんだか少し(本当に少し!)だけ可哀想かも・・・と思ってしまいました。
よく”緊張と緩和が笑いを生み出す”と言いますが、ついついお葬式などの笑ってはいけない場面でなぜか笑ってしまうということがありますよね。
本作品もジークの哀しい顔を見てしんみりとした雰囲気になるのですが、ディックの死因が死因なだけになぜか思わず苦笑いしてしまうのです。
そして、ジークの妻役のバージニア・ニューコムの演技も良かった!あの驚愕の表情は真面目にアゴ外れたんじゃないか?っていうくらいの表情で(アゴがサイドに動いていた!)あの顔見て笑っていいところではなかったのかもしれないけど、大笑いしました。
ジャスティン・ティンバレイクが主役の可能性もあった?!
ところで、この監督さん、かなり勇気のある方で、ジャスティン・ティンバレイクのPRチームにこの映画の話を持ち込んだところ「ジャスティンにこの企画は見せないどころか、この話自体も絶対に話さない!」と言われたそうで、「きっとジャスティンが興味を持って「やりたい」というのを恐れたのでは?」と語っていました。(苦笑)*3
ここから、結末に関するネタバレを含みます。
映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』の元ネタは?
元ネタは、監督や脚本家たちは明かしていませんが、いろいろな似たような事件をリサーチしてそれに基づいて作った映画だそうです。*4
私なりにリサーチしてみたのですが、過去には「イーナムクロー○○事件」という事件がありましたので、そこら辺が元ネタなのではないかと思います。*5
ただし、監督によると○○を好む人のことを書きたかったわけではなく、抑圧・秘密をテーマにそれらがどう当人と周りの人に影響を与えるか、ということを描きたかったそうです。*4
まとめ
いや、本当に、もう驚愕しかないです。この監督はものすごい感性を持った方です。
しばらく忘れられそうにない映画ですが、決して他人に「ねえねえ、この映画観てごらんよ」と気楽に薦められないのが残念ですので、ここで薦めたいと思います。
そして、これこそ”大人の映画”ですので、映倫区分は無視して大人同士、それもよほど気が知れた友人や夫婦で観に行くのがいいかもしれません。
映画『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』は2020年8月7日(金)ロードショー!
参考:
*1 https://www.youtube.com/watch?v=GHq1jvLFc1k
*2 https://www.youtube.com/watch?v=Tn7yB_HCb34
*3 https://www.theverge.com/2019/10/2/20894100/death-of-dick-long-director-interview-justin-timberlake-behind-the-scenes-channing-tatum
*4 https://themuse.jezebel.com/the-death-of-dick-long-is-packing-a-shocking-twist-1838487670
*5 https://en.wikipedia.org/wiki/Enumclaw_horse_sex_case
最近のコメント