抱腹絶倒!映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』観た感想!あらすじ、キャスト、トリビア情報をお届けします!

2021年9月1日

映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』

映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』は、映画『ハングオーバー』の脚本を手がけたジョン・ルーカスとスコット・ムーアの最新作です。公開後アメリカではあまり評価が良くなかったのですが、私と夫はめちゃくちゃ笑いましたよ!

主演はNETFLIXのスタンダップコメディ「Best Time of Our Lives」で知られるアダム・ディヴァイン、そしてジェクシーの声には『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』のローズ・バーン。
大御所コメディアンのワンダ・サイクスや『ミリオンダラー・ベイビー』のマイケル・パーニャが脇を固めます。

ここでは、映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』のあらすじ、キャストの紹介、ネタバレ感想、そして映画に関するトリビア情報をお届けします。

(C)2019 CBS Films Inc. All Rights Reserved.

映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』作品情報

原題:Jexi

公開年:2019年

監督・脚本:ジョン・ルーカス、スコット・ムーア

出演:アダム・ディヴァイン、アレクサンドラ・シップ、ローズ・バーン(声の出演)、マイケル・ペーニャ、ジャスティン・ハートリー、ワンダ・サイクス

上映時間:84分

配給:ショウゲート

映倫区分:PG12

映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』あらすじ

恋人も友だちもいないスマホ依存症のフィル。
スマホが壊れたので機種変更したが、そのスマホには全ての個人情報を把握し生活すべてをコーチングする機能”ジェクシー”というAIが搭載されていた。

ジェクシーは「あなたの人生を変えられます」をモットーに、フィルの冴えない生活スタイルを強引に変えようとする。フィルはそんなジェクシーのおかげで友人が出来、一目ぼれしたケイトと付き合うようになり、スマホがなくても充実した生活を送るようになった途端、ジェクシーは嫉妬に狂い暴走を始める!

©2019 CBS Films Inc. All Rights Reserved.

映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』キャスト

アダム・ディヴァイン(役名:フィル)

アダム・ディヴァイン
写真出典:映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』公式サイト

役:友達も恋人もいないスマホ依存症。


アイオワ州ウォータールー出身、1983年生まれ。俳優、コメディアン、脚本家、プロデューサー。

2006年、友人ら3人とコメディユニット”Mail Order Comedy”(メール・オーダー・コメディ)を結成しツアーを開始し並行してYoutubeやMy spaceなどで動画配信も始め、全ての脚本を手がける。

2011年~2017年にかけてアメリカンシットコム「Workaholics」の脚本を手がけ自らも出演。2012年『ピッチ・パーフェクト』のバンパー役。2018年『理想の男になる方法』では主役を演じた。

私生活では2019年10月に女優のクロエ・ブリッジスと婚約。

アダムは11歳のときに生死をさまよう大怪我をしているのですが、とてもインスパイアされるお話です。
自分が幼少期に病院で過ごした辛い経験から”Children’s Miracle Network Hospitals”というチャリティ団体をサポートしています。

自転車から降りて道を渡っていたときに、大型トラックを巻き込んだ交通事故に合い、2週間意識不明の重態となる。両足を含む身体中のありとあらゆる骨を骨折、気胸、そして数々の炎症を発症、両足切断の危機だった。その後数年にかけて合計26回の手術を受けその間は車椅子生活を強いられ、歩くことをイチから学んだ。辛いリハビリを経て学校に復学したら、今度はイジメにあう。しかし、冗談を言うことで怪我のイメージから自分を遠ざけることでその場をしのぎ、そのうち友人も出来た。これがコメディアンとしての原点。*1

アレクサンドラ・シップ(役名:ケイト・フィネガン)

アレクサンドラ・シップ
写真出典:映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』公式サイト

役:自転車屋で働く。


アメリカ・アリゾナ州出身、1991年生まれ。女優・歌手・作詞家。

2010年、アニメ映画『アルビン2 シマリス3兄弟 vs. 3姉妹』のバレンチナ役の声でデビュー。2014年、テレビ映画『Aaliyah:The Princess of The R&B』で主役アリーヤ役で一躍注目を浴びる。2001年に飛行機事故で死去した人気歌手アリーヤの半生を描いた映画作品だったが、批評家やアリーヤのファンたちからは多くの批判的な意見が寄せられたにも関わらず、2014年度で2番目の高視聴率を記録した。

2019年の映画『X-MEN: ダーク・フェニックス』オロロ・モンロー/ストーム役で名前が知られるようになる。これからが期待される女優さんです。

ローズ・バーン(役名:ジェクシー・声の出演)

役:スマホに搭載されているAIジェクシー


オーストラリア・シドニー出身、1979年生まれ。

1994年、映画『Dallas Doll』でスクリーンデビュー。1995年、オーストラリアテレビシリーズ『Echo Point』に出演。

2007年~2012年、テレビシリーズ『ダメージ』でグレン・ローズに並んで重要な役どころエレン・パーソンズを演じエミー賞助演女優賞にノミネートされ一躍有名になる。

2010年『伝説のロックスター再生計画!』、2011年『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』などのコメディ映画にも多数出演。

2014年公開の映画『ANNIE/アニー』で共演したボビー・カナヴェイル(Netflix「ホームカミング」のコリン役の方です)とは事実婚で2016年に男児を出産。

マイケル・ペーニャ(役名:カイ)

マイケル・ペーニャ
写真出典:映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』公式サイト

役:フィルが働くウェッブメディア会社の社長


シカゴ出身、1976年生まれ。

両親はメキシコからの移民。数々のドラマや映画に出演しており、シリヤスな役から本作品のようなコメディな役もこなせる器用な俳優として重宝されている。

1996年『元大統領危機一発/プレジデント・クライシス』 でスクリーンデビュー。同年、テレビドラマ「Pacific Blue」で初テレビ出演。

2004年、クリント・イーストウッド主演・監督の映画『ミリオンダラー・ベイビー』のオマー役でブレイクスルー。2013年映画『アメリカン・ハッスル』のパコ役。

トム・クルーズらが信者の新興宗教サイエントロジーの信者。

映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』ネタバレ感想

映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』
写真出典:映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』公式サイト

なぜ公開後の評価が欧米でこんなに悪いのか理解出来ないです。
英語の映画レビューサイト”Roten Tomatoes”では2020年6月28日現在71%、IMDbでは10点満点中6.1です。それだけ人の笑うツボは人それぞれということなのかもしれませんが、批評家たちは悪いことを書いて少し炎上させてナンボみたいなところもありますからね。

しかし日本ではかなり人気が出るのではないかと思っています!何と言っても邦題のサブタイトル『スマホを変えただけなのに』がいい!!大ヒットした映画『スマホを落としただけなのに』を完全にパクっていていいですね~。成功者に堂々と乗っかっている感じが好感持てます。😅

物語ですが、主役のフィルは友達も恋人もいないスマホ依存症。この時点で共感できる人は現社会においてかーなーりいると思います。

スマホを持って歩き、スケジュールを管理してもらい、スマホにナビをしてもらうくらいまでは私も全然しますが、フィルの新しいAI搭載のスマホ”ジェクシー”が銀行の暗証番号を記憶し・・・という辺りから、「おっ・・・」という危険な匂いが漂ってきます。

アイディアはカーナビ

脚本を書いているジョン・ルーカスとスコット・ムーアの二人がカーナビアプリを利用した時にアイディアがひらめいたそうです。

スコットは思い返す。「8車線を横切る時、Wazeがどうナビするか予想したんだ。でもひたすら『左折してください』『左折してください』と繰り返すだけだった。」ジョンが加えて言う。「敬語だけど有無を言わせないんだ。この時、もし攻撃的で意地悪なスマホがあったらというアイデアをスコットが出してきた。」こんな実体験から、暴走ヒロイン“ジェクシー”が誕生した。
引用:『ジェクシー スマホを変えただけなのに』公式サイト

こういう事って結構ありますよね~。グーグルマップに従って行ったらめちゃ遠回りだったとか。
ロボット掃除機が掃除終わってないのに基地に戻って「終了しました」とか言われると「終わってないのに偉そうに言うな!」と機械相手に怒ったりしてる自分にクスッって。

誰もが共感できる”あるある”という上手いところに目をつけたなぁと思います。

ベテランコメディアンたちの登場

ワンダ・サイクス
写真出典:映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』公式サイト

フィルのクレイジーな上司を演じていたマイケル・ペーニャも良かったですが、私は個人的にスマホ店の店員役のベテランコメディアン、ワンダ・サイクスが好きです。

スマホ依存症のフィルに「薬中毒者の方がまだマシ。外に行って薬買うときに人とコミュニケーション取ってるし、足動かして薬買いに行くし」と言ったようなドSなセリフをやらせたら彼女は最高です!

ローズ・バーン演じるジェクシー

 

View this post on Instagram

 

caved!

A post shared by Rose Byrne (@fullyrosebyrne) on

また、ジェクシーの声を担当したローズ・バーンもコメディをやらせたら本当に上手です!あの美貌でドSというミスマッチがいいのかもしれません。今回のジェクシー役でも暴言吐きまくりでやりたい放題!

本人もとっても楽しんだようです。

「気配りや分別をまったく無視したキャラクターを演じるのは、信じられないぐらい楽しかった。度々ブースの中でエンジニアたちと一緒に大笑いしたわ。」
引用:『ジェクシー スマホを変えただけなのに』公式サイト

途中まではフィルに暴言を吐きながらも応援していたのに、フィルが友達と一日中遊んでスマホの存在を忘れてしまったあたりから様子がおかしくなるジェクシー。あのちょっと拗ねた感じを声だけで表現したローズ・バーンってすごいです。

焼きもちを妬くスマホ?

そして、フィルに恋人が出来たらジェクシーは焼きもちを妬くようになり豹変
ケイトをアイツ呼ばわりして「アイツが何を持ってるの?絵文字?グーグルマップ?は?!」と怒り狂うセリフとか最高です。

充電コードをプラグインのシーンとかは、なぜかエッチなシーンになっててもう苦笑い。

ハッピーエンディング

エンディングは機種変更してジェクシーから逃れられたフィルは彼女と仲直りし”スマホは自分を幸せにはしてくれないのだ”と気づきます。

現代社会に生きる殆どの人がスマホに依存しており、日本ではなんと女子中高生の80%がスマホ依存を自覚しているそうですので、意外が意外この映画、共感出来るのではないでしょうか?

映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』トリビア情報

  • ジェクシー役のローズ・バーンの声の収録は全ての撮影が終わってからであったので、フィル役のアダム・ディヴァインはボイスオーバー専門の女優の声と演技をしていた。ときどきイヤホンが故障して動かなくなってしまった際、アダムは相手の声がない状態でも1人芝居をして乗り切った。
  • 映画のタイトルは当初「レクシー(Lexi)」だったが、名前の権利の問題で使用許可がなかなか下りなかったので、主役のアダム・ディヴァインが”L”を”J”にしよう!と提案して「ジェクシー(Jexi)」に決まった。
  • フィル(アダム・ディヴァイン)が住むアパートは、映画『ヴェノム』の中でメインキャラクターのエディ・ブロック / ヴェノムが使っていたのと同じアパート。
  • ケイトの元彼ブロディは「This Is Us」のケビン役で活躍中のイケメン俳優、ジャスティン ・ハートリー。*2

まとめ

本作品、映倫区分がPG12ですが、かなりエッチなことを連想させるシーンも多いアダルトユーモアな内容なので高校生以上をオススメします。

とにもかくにも、馬鹿げたシーンも多く、そんなことあるわけないだろ!というシーンばかりですが、めちゃくちゃ面白く抱腹絶倒でした!嫌なこと全て忘れて大笑い出来るの間違いなしです!

この夏2020年イチオシのコメディ映画!

映画『ジェクシー スマホを変えただけなのに』は2020年8月14日(金)から全国ロードショー!

参考:
*1 https://www.ketv.com/article/week-ahead-june-28-2020/32985823
*2  https://www.imdb.com/title/tt9354944/trivia?ref_=tt_trv_trv