アマゾンドラマ『THIS IS US 36歳、これから』シーズン1 あらすじ、キャストのトリビア情報、感想!
世界的大ヒットとなっているアマゾンプライム海外ドラマ『THIS IS US 36歳、これから』はシーズン1からシーズン4まで配信されている、ある家族とその周りの人間模様ドラマです。
なぜそんなに人気なのか?本当に見る価値あるのか?ここでは、海外ドラマ『THIS IS US 36歳、これから』シーズン1のあらすじ、キャストのトリビア情報、そして全18話観た感想をお届けします。
写真出典:Amazonプライムビデオ
『THIS IS US 36歳、これから』あらすじ
1980年、アメリカ・ペンシルベニア州ピッツバーグに住むジャックとレベッカ夫妻は三つ子の出産を控えていた。ジャックの誕生日に予定日よりも6週間早く産気づいたレベッカは出産するが、3人目は死産となる。
同日、消防署員が消防署の前に捨てられていた黒人の男の子を病院に連れて行く。夫妻はその子に運命的なものを感じ3人目の子供として養子にする。
レベッカが退院時に見かけた黒人男性を探し出す。ウィリアムと名乗る男は自身のドラッグ問題から赤ん坊を手放したと話し、レベッカはウィリアムのことは自分だけの秘密とした。当初、赤ん坊の名前はカイルだったが、ウィリアムの好きな詩人ランダルを赤ん坊の名前に選ぶ。
三つ子たちはすくすくと成長しているが、それぞれが様々な悩みを抱えていた。三つ子の唯一の女の子ケイトは肥満に悩み、ハンサムなケヴィンはランダルを受け入れられず、ランダルは密かに父親を探していた。
現在、三つ子は36歳。ジャックは亡くなっており、レベッカはジャックの親友ミゲルと再婚している。
ケヴィンは連続テレビシットコム「シッターマン」主演により有名となるが、自分の演技を飛躍させるためにニューヨークに移り舞台俳優を目指す。ケイトは変わらず肥満で悩んでおり、ある日、肥満のグループカウンセリングで、同じく肥満で明るいトビーと出会う。
ランダルはニューヨークでエリートビジネスマンとなり妻と可愛い二人の娘たちとニュージャージー州の高級住宅街で幸せな生活を送っていたが、自分を捨てた父親を見つけ出すことに成功。しかし、父は末期がんだった・・・
『THIS IS US 36歳、これから』キャスト
マイロ・ヴィンティミリア(役名:ジャック・ピアソン)
役:レベッカの夫。三つ子のケイト、ケヴィン、ランダルの父親。"現在"の時点では既に死亡。
2000年から7年続いたテレビドラマシリーズ「ギルモア・ガールズ」の問題児、ジェス役で知られてます。当時23歳だった彼はめちゃくちゃかっこ良かったですが、(2020年現在)43歳となった今もとっても素敵です!*1
シーズン1の時点でジャックは死亡していることが分かりますが、このドラマは時間が交錯しまくってどんどんと過去に遡ったりしますので、マイロの出番はたくさんありますのでご安心ください♪
マンディ・ムーア(役名:レベッカ・ピアソン)
役:ジャックの妻。ケイト、ケヴィン、ランダルの母親。ジャックが亡くなった何十年後かにミゲルと再婚している。
14歳でポップ歌手としてデビューし、当時はブリトニー・スペアーズらとよく歌番組に出ていましたね~。本作品でも綺麗な歌声を披露してます。
青春ラブロマンス映画『ウォーク・トゥ・リメンバー』のジェイミー役で名前が知られるようになりました。
私生活では、歌手のライアン・アダムスと結婚しましたが離婚し、2017年にロック歌手のテイラー・ゴールドスミスと結婚。*2
2020年の現在で本作品のタイトル通り実年齢36歳で、三つ子役を演じている彼らより母親役のマンディの方が若いです。
スターリング・K・ブラウン(役名:ランダル・ピアソン)
役:ジャックとレベッカの黒人の養子。現在ではエリートビジネスマンとして妻と娘二人と幸せな家庭を築いている。
テレビシリーズ「ER」や「サードウォッチ」など数々のドラマや映画に出演してるベテラン俳優。
最近では、映画『WAVES/ウェイブス』の父親役が記憶に新しいですね。
違ったタイプの父親役を上手に演じ分けることが出来る俳優さんで、本作品では エミー賞主演男優賞(ドラマシリーズ部門)、ゴールデングローブ賞男優賞(ドラマシリーズ部門)を受賞しました!
私生活では、女優のライアン・ミシェル・ベイズと結婚しており二人の息子がいます。*3
クリッシー・メッツ(役名:ケイト・ピアソン)
役:ジャックとレベッカの実の娘。三つ子の唯一の女の子。ケヴィンとは血が繋がっているツイン。幼少期から肥満に悩む。
2014年~2015年のテレビシリーズ『American Horror Story: Freak Show』のバーバラ役で知られています。
本作品のケイト役が決まった時は銀行口座になんと!81セントしかなかったそうですが、本作品では1話$250,000 US、つまり2020年7月時点で日本円にして1話(1シーズンではないですよ!)約2700万円の出演料を貰っているそうです~。*4
ジャスティン・ハートリー(役名:ケヴィン・ピアソン)
役:ジャックとレベッカの息子。三つ子の1人。ケイトとは血が繋がっている。俳優。
1977年生まれの43歳!とてもその歳には見えません!カッコイイですね~
彼の代表作はテレビシリーズ「ヤング・スーパーマン」のグリーンアロー役や、2013年から2年続いたテレビドラマ「リベンジ」のパトリック・オズボーン役ですが、本作品で世界的に名前が知られるようになったのでこれが彼のブレイクスルーと言っていいでしょう。
最近では、映画『ジェクシー! スマホを変えただけなのに』に出演してます。
スーザン・ケレチ・ワトソン(役名:ベス・ピアソン)
役:ランダルの妻。テスとアニーの母親。
両親はジャマイカン。1981年、ブルックリン出身。
コメディテレビシリーズ「Louie」で主人公の別れた妻を2年間演じてすっかりお茶の間の顔となりました。
また、話題のテレビシリーズ「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班」などにも出演。
私生活では、2019年9月に俳優のジェイミー・リンカン・スミスと婚約を発表しました!
クリス・サリヴァン(役名:トビー・デイモン)
写真出典:Amazonプライムビデオ
役:ケイトが肥満のグループカウンセリングで知り合った男性。
テレビシリーズ「The Knick」の救急隊員トム役で知られるようになりました。Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』でベニー・ハモンド役で活躍。本作品でエミー賞(ドラマシリーズ部門)助演男優賞を受賞。
私生活では、2020年1月に妻レイチェルとの間に第一子妊娠の発表をしました。男の子だそうです♪*5
ロン・シーファス・ジョーンズ(役名:ウィリアム・ヒル)
役:ランダルの実の父。産まれたばかりの息子を消防署の前に捨ててしまう。
ニュージャージー州出身、1957年生まれ。
80年代から小劇場などで出演し始め、すぐにキャスティングダイレクターの目に留まり”Holiday Heart”で主役に抜擢され、数々のブロードウェイ劇場で成功をおさめました。
以後「ミスター・ロボット」など多くのテレビシリーズに出演。本作品でエミー賞受賞。
私生活ではジャズシンガーのキム・レズリーと事実婚で娘、ジャズミン・シーファス・ジョーンズもブロードウェイの舞台役者として名作”Hamilton”などで活躍しています。*6
↓カッコイイ家族ですよね~☆
View this post on Instagram
As sly and and the family stone says " It’s a family affair" All dressed in @ted_baker #Jonesin
ジョン・ウエルタス(役名:ミゲル・リヴァス)
写真出典:Amazonプライムビデオ
役:ジャックの若いときからの親友。レベッカの2番目の夫。
ニューヨーク出身、1969年生まれ。プエルトリコ人と白人のミックスでいい感じで歳を重ねています。
18歳の時に空軍に所属し8年間勤めた後に役者に転進。*7
テレビシリーズ「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班」や「キャッスル 〜ミステリー作家は事件がお好き」などの話題作に出演。
私生活はあまり明かさない主義らしいですが、長年付き合っていたニコルさんと2014年に結婚されています。*8
『THIS IS US 36歳、これから』感想
ネタバレを読まずに観て頂きたいのでネタバレせず、ドラマの見所をお話します。
写真出典:Amazonプライムビデオ
今まで数々の海外ドラマを約20年近く(歳がバレますね)観てきた私ですが、こんなに素晴らしいテレビドラマは久々かもしれません。
お話は三つ子、ケイト・ケヴィン・ランダルと彼らを取り巻く家族や友人たちの人間模様が描かれたものです。時間軸が交錯し、三つ子の赤ん坊時代、子供時代、ティーン時代、そして現在36歳といった時間設定が前後交錯しそれに伴い、彼らの両親ジャックとレベッカが三つ子を生むずっと前の二人の出会いなども描かれています。
時間が交錯すると分かりづらいと思われるかもしれませんが、メイクさんと役者さんの力量でとても分かりやすく観ていて混乱することは一切ありませんでした。
どんな年代の人でも楽しめる
写真出典:Amazonプライムビデオ
『THIS IS US 36歳、これから』この邦題ですが(原題:This Is Us)視聴者の幅を狭めてしまわないかちょっと心配なんですよね。
20代の子たちが”36歳、これから”というドラマに興味を示すのか・・・
声を大にして言いたいのですが、どの年代でも楽しめるドラマです。なぜなら、それぞれの登場人物が若いときのストーリーラインも出てきますし、彼らが大人になって特にレベッカやミゲル、ウィリアムなどは20代から60代を演じていますので、多くの人が共感できてしまうのです。
ある家族の一生
私自身の人生を振り返ってみると、自分ではそうは思わないのですが、他人からは波乱万丈と言われます。
幼い時に母親を病気で亡くし、自分は大病をして、そして今は海外に住んでいる。ただ、それだけなのですが、自分ではその時々はとにかく同じ場所を全力疾走しているような感じでいろいろな場面を切り抜けてきたような気がします。今現在は傍から見たら穏やかでとても幸せそうに見えるかもしれません。
英語で"you know them but you don’t know what goes on behind closed doors."というフレーズがありますが、「あなたは彼らを知っているかも知れないけど、彼らの家の中では何が起こっているか知らない」という意味で、周りは知らないだけで、みな人知れず苦労や悩みを抱えていたりするものです。
特にインスタなどが流行っている現代は、人は他人に見て欲しい部分だけを切り取って見せるので、かえって人との関わりが薄くなってきており、お互いの悩みを相談しあったりといったことが減ってきていると思います。そして、大人になればなるほどそういう機会は減ってくるものです。
多くの人は弱みをそう簡単に他人に見せることはなく、その結果、他人を俯瞰的に見たり他人に共感したりするということがないのが日常です。
ピアソン家が教えてくれる
写真出典:Amazonプライムビデオ
『THIS IS US 36歳、これから』を観ていると、ピアソン家を覗かしてもらっているような感覚におちいります。そして、それぞれの登場人物の性格をとっても深く掘り下げて描いていることで、リアリティ感が増し、観ている私たちは共感せずにはいられなくなります。
そして、年代が80年代から現在を行ったり来たりして時間を前後することで、その時は分からなかった悩み事や問題ごとの本質を明らかにすることが出来たりします。
特に私がシーズン1で好きだったのは、ランダルの実の父親ウィリアムの一生です。
私はNHKのファミリーヒストリーという番組が好きでよく観るのですが、あの番組が長く続いている理由としては、多くの人が他人の人生を覗いて彼らの祖先を知り涙し、そして共感・感動できるからだと思うのです。このドラマはそれと似ているような気がします。
ここではネタバレしたくないので、あらすじでご紹介している部分だけでお話すると、ウィリアムの人生は晩年まで1人で小さいアパートに暮らしてて最期には末期がんを宣告されて・・・という一見他人から見たら決してハッピーな人生ではないかもしれません。
でも、どうでしょう。ウィリアムの家の閉じられたドアの向こう側には数々の歴史と物語が存在し、彼の最期のシーンなどは私はなぜか幸福感に満ちて涙が止まりませんでした。
長年愛されるドラマ
2020年現在、毎年数多くのドラマが放送・配信され、ある意味使い捨てと同じような感覚でテレビを観ている私たち。
しかし、このドラマ『THIS IS US 36歳、これから』は、何シーズン続くか分かりませんがいつまでも多くの人に愛されるドラマとなることは間違いないと思います。(2020年現時点でシーズン5の配信が予定されています。撮影がコロナ禍で遅れており、配信は2020年9月ごろとされています。)
まとめ
アマゾンプライム海外ドラマ『THIS IS US 36歳、これから』を世界中の人が観てくれたら、家族同士が思いやれる、他人を思いやれるそんな社会になるような気がします。
現在シーズン4までAmazonプライムで配信中です。
『THIS IS US 36歳、これから』字幕版
『THIS IS US 36歳、これから』吹き替え版
また、DVDでシーズン毎で観ることも出来ます。永久保存版にしたいのでDVDもいいですね♪
参考:
*1 https://miloventimiglia.org/
*2 https://www.oprahmag.com/entertainment/a29028994/mandy-moore-husband/
*3 https://www.mercurynews.com/2017/03/09/this-is-us-sterling-k-brown-feels-blessed-beyond-words/
*4 https://money.com/chrissy-metz-money-interview/
*5 https://www.today.com/parents/us-actor-chris-sullivan-expecting-1st-child-t172507
*6 https://www.jdnews.com/entertainment/20170511/ron-cephas-jones-hamilton-star-daughter-couldnt-watch-his-this-is-us-death?template=ampart
*7 https://www.jbsa.mil/News/News/Article/462147/making-the-jump-former-airman-credits-air-force-for-successful-acting-career/
*8 https://www.msn.com/en-us/news/other/actor-jon-huertas-is-a-married-man/ar-AA1TVRa
最近のコメント