Amazonプライム海外ドラマ『BOSCH/ボッシュ』シーズン3 あらすじ、キャストの紹介、ネタバレなしの感想!今までで最高のシーズンかも!?
海外ドラマ『BOSCH/ボッシュ』シーズン3は他のシーズンと比べても一二を争うほどのスリルです。と同時に様々な事件が他のシーズンより複雑に絡み合っているので、登場人物の名前やどの刑事がどの事件を担当しているか、など混乱したりするのも事実。
ここでは、海外ドラマ『BOSCH/ボッシュ』シーズン3のあらすじ、キャストの紹介、そしてボッシュは絶対にネタバレなしで観た方が面白い(特にシーズン3は!)のでネタバレなしの感想と解説をお届けします。
写真引用:Amazonプライム
『BOSCH/ボッシュ』シーズン3 あらすじ
ボッシュは、彼の母親殺しの容疑者エド・ガンを独自で引き続き追っていたがエド・ガンが何者かに殺害される。その管轄地のベテラン刑事ロバートソンと若手刑事コンビが捜査を担当することになり、自分が独自捜査していた痕跡を消そうとするボッシュ。
ある日、ホームレスのビリー・メドォが何者かに射殺され、ジェリーとボッシュは捜査を開始。すぐにビリーは退役軍人であることが分かる。
同時にボッシュはハリウッドの有名プロデューサー、ホランドの女優殺し事件を担当することとなるが、ホランドはトップ弁護士と刑事出身のセキュリティマンを雇い真っ向に容疑を否認するのだったが、余罪とみられるケースが明るみになる。
『BOSCH/ボッシュ』シーズン3 キャスト
メインキャストはAmazonプライム海外ドラマ『BOSCH/ボッシュ』シーズン1 あらすじ、キャスト、ネタバレなしの感想!をご参照ください。
パオラ・ターベイ(役名:アニータ・ベンディゼ)
#tbt w/ @BoschAmazon team @welliver_titus @aquino_amy @JamieHector.
Ready to binge?
Friday 4/21 on @AmazonVideo 💥 pic.twitter.com/pCbNJVc0Wn— PAOLA TURBAY (@paolaturbay) April 13, 2017
役柄:地方検事代理。女優殺しホランド事件を担当。捜査を担当しているボッシュといい仲になる。
パオラは元ミスコロンビアで優勝後にモデルやテレビの司会などで活動を始め、2002年に役者としても活動するようになりました。人気テレビシリーズ「メンタリスト」などに出演。
ジェフィリー・ピアス(役名:トレバー・ドッブス)
#Bosch – Season 3 – Jeffrey Pierce to Recur https://t.co/8nvVGEovwy pic.twitter.com/KTjQSlEqjR
— SpoilerTV (@SpoilerTV) August 20, 2016
役柄:ホームレスをしていた退役軍人のメドゥと同じ部隊にいた。現在は戦地に出向くセキュリティ会社を経営。妻子持ち。
ジェフィリーの第一印象は”冷たいイケメン”&”声がいい!”ですが、思ったとおり!低い響きのある美声を生かして声優としても多く活動しています。
役者としては主にテレビ出演が多く、連続テレビシリーズ「The Nine」「The Tomorrow People」などにレギュラーとして出演しています。
『BOSCH/ボッシュ』シーズン3 感想(ネタバレなし)
冒頭にお話したようにシーズン3はもうスリル満点の全10話です!
また、いくつかのお話が絡み合って同時進行していきますので、正直途中で分からなくなることもありましたので、ここで分かりやすく説明します!
シーズン3のメインのお話は、3つ。
まず1つは、シーズン1からボッシュが追い続けているこのシリーズ中核の事件、それは自分が子供の時に殺害された売春婦だった母親のケースです。シーズン3では、MO(殺人手法)が似ている前科者エド・ガンをボッシュは独自捜査しているところから始まりますが、彼が殺害されてしまいます。
2つ目はハリウッドの有名なプロデューサー、ホランド女優殺し殺人事件。
そして、3つ目のお話は、退役軍人メドォ殺害事件です。
また、今シーズンから何シーズンかに渡って起こる韓国街連続殺人事件も加わり、緊迫感が更に増します。
エド・ガン殺人事件
ボッシュが独自で母親殺害の容疑者として捜査追跡していたエド・ガンが何者かによって殺害されます。これで、シーズン2での容疑者ミッチに続き、母親殺害に関係している人物達が裁きを受ける前に死んだ、ということになるわけですが残念がっている場合ではありません。
なぜなら、ボッシュは独自でエド・ガンが住んでいるアパートの近所にビデオカメラを設置して録画していたり、エド・ガンの室内に潜入して盗聴器をしかけたりしていたからです。事件解決のためならルールは破るボッシュ。
そして、ボッシュがパブでお酒を飲んだ際に使ったコップを何者かが盗み、それがエド・ガンの死後室内でボッシュの指紋付きで発見されます。
ボッシュは、現場検証中手袋を取ったときに触ってしまった、と言いますが、相棒ジェリーはそれを信じていない様子。
そして、事件を担当しているロバートソンは、ひょっとしてエド・ガンを追い続けていたボッシュがやったのでは・・・と、LAPD内でボッシュは疑われることになってしまいます。
視聴者は、ボッシュがやってない、と分かっているわけですが、指紋付きのコップとか、自分が盗聴器仕掛けたりとか刑事として規則に反したことをしているわけで、もう観ている方はハラハラドキドキです。
そして、いかに無実の人間が殺人容疑者として簡単にはめられていくのか、という描写が怖かったですね~。
では、誰がボッシュをはめようとしているのか?
ホランド女優殺し殺人事件
シーズン3では、ボッシュたちはハリウッドの有名プロデューサー、ホランドの女優殺し事件を担当しており、検事のアニータと捜査を進めていますが、この検事が美人なんですよね~。で、思ったとおり、どうやらボッシュと付き合っている模様の二人。
こういうのってどうなんですか?お互い検察側だから問題ないのでしょうが、同じ事件を担当中に付き合ったりするのってどうなんだろう?
と、話を元に戻すと、ホランドはどうやら限りなくクロに近いのですが、証拠がない。
あやうく殺されかけた女優/エスコートのアナベルですが、自分がエスコートとして働いていることがホランド側にバレて証人になれば公にバラすと脅され証人になることを拒みます。
ホランドは、とにかくボッシュの刑事としてのイメージを悪くすることで自分のイメージをあげようとする作戦。#Down&Dirty detectiveとタグ付けしてSNSでボッシュの悪評を拡散するとか、さすが個人の広告宣伝担当が付いているホランド。
そして、どうやらホランドのチームがエド・ガンの容疑者にボッシュをはめているのかも・・・
退役軍人メドォ殺害事件
シーズン3のもう1つのメインのお話が、退役軍人メドォ殺害事件。
ボッシュの捜査で早い段階でホームレスかと思われたメドォが実は退役軍人で、セキュリティ会社を経営しているドブッスと同じ部隊にいたことが分かります。
このドッブスですが、一見家族の写真を部屋に飾ったりする妻子もちのビジネス成功者、という印象を受けますが、どこか怪しい。ボッシュとドッブスの会話とかボッシュが去った後のドッブスの表情とかからそれがすぐに窺え、ドッブス役のジェフィリー・ピアスの演技はなかなかですね~。
そして、段々とこのドッブスとその仲間二人がかなり危険だ、ということが分かってきます。
仲間の1人ウッディがボッシュの家を張るようにドッブスに言われ張っていたのですが、暗闇の中の車中のタバコの火の灯に怪しいと思ったボッシュ。さすがトップ刑事!
マディにおやすみ~、と平然を装って自宅を出た後、危うく車に挟まれそうになるもボンネットに乗って事なきを得たのですが、これスタントなしですよね??こわーい!ボッシュの足が挟まれるかと思った!!!
ここからのカーチェイスも心臓ドキドキもんです!
しかし、こんなのは序の口で、ドッボス達はボッシュの捜査に追い詰められたせいか、目撃者と思われた(本当は顔は目撃してなかった)少年を殺害したりと、殺人を次々と犯し段々と追い詰められていきます。
そして、クライマックスはあのボッシュの自宅で起きるのですが、最高です!!!もう最終回は何回も観ちゃいましたよ!
そして、ボッシュの相棒ジェリーにも危険が迫っています!
韓国街連続殺人事件
メインの3つのお話がこんな感じで絡み合っていきますが、シーズン3から韓国街連続殺人事件(コリアンタウンキラー)が出没し、これも何シーズンかに渡って描かれます。
韓国街連続殺人事件と言ってもヘイトクライムではなく(韓国人だけを狙っているわけではなく)ランダムに殺人を犯している模様。
面白いのは、視聴者は犯人の顔がもう既に分かっている点。そしてシーズン3の5話ではこの犯人は普通に友達とかもいる様子で、あっ、殺す!と思ったら、鞄から拳銃じゃなくて畑の肥料が出てきた・・・という場面があったりして、製作側の演出がニクイですね~
さて、この犯人、いつどうやって捕まるのかが見ものです。
グレイス・ビレッツ警部補の昇進試験と私生活
このメインの3つのお話にコリアンタウンキラーのお話だけでもいっぱいいっぱい感がありますが、それに加えてボッシュの周りの人間達の日常も描かれていて、ちょっと箸休め的な存在となってます。
ボッシュのボス&友人のグレイス・ビレッツ警部補の昇進試験と彼女の私生活が今回は描かれてますが、離婚して娘がいる彼女ですが、元夫はなんと彼女のボスと再婚?もしくは同居している様子。
そして、彼女は同性愛者でもあるのですが、以前部下の女性と付き合って苦い別れをしたことで古い体質の警察内で悪い噂が広まって、それがどうやら昇進に悪影響を及ぼした模様。
私グレイスというキャラクターが好きなんですよね~。
ボッシュのよき理解者でよいボスで。男社会の中で女同士が見方になるかと思いきや、成功者の椅子は限られているから、もう女性からも蹴落とされるっていう・・・
グレイスについつい同情しちゃいます。グレイスずっと登場してて欲しいですね。
まとめ
この他にもアーヴィング警察長が息子を亡くしたその後や、ボッシュの娘マディがボッシュと住み始め新しい学校に通う様子や、マディが運転の練習を始める様子が描かれてますが、あの怖いもの無しのボッシュがマディの運転にビビル様子はめちゃくちゃ笑えます!
本当にバランスよく緊張と緩和が描かれ、登場人物たちの心の揺れも丁寧に描かれているので、リアリティ感に溢れ思わず見入ってしまいます。
そして、極悪人たちをボッシュたちがどうやって逮捕するのかも、もちろん大きな見所です!
海外ドラマ『BOSCH/ボッシュ』シーズン3は、Amazonプライムでご覧になれます。
関連記事Amazonプライム海外ドラマ『BOSCH/ボッシュ』シーズン1 あらすじ、キャスト、ネタバレなしの感想!
Amazonプライム海外ドラマ『BOSCH/ボッシュ』シーズン2 あらすじ、キャストの紹介、ネタバレなしの感想!今シーズンも全10話緊迫感が半端ない!
Amazonプライム海外ドラマ『BOSCH/ボッシュ』シーズン4 感想とあらすじ(ネタバレなし)
『ボッシュ』シーズン5Amazonプライムで一気に10話観た感想とあらすじ(ネタバレなし)
『BOSCH/ボッシュ』ドラマ シーズン6 Amazonプライムで10話観た感想とあらすじ(ネタバレなし)
Amazonプライムドラマ「BOSCH/ボッシュ」シーズン7全8話のあらすじとキャストの紹介、ネタバレ感想!スピンオフ情報!
最近のコメント